こころのブログ

今までの失敗&成功体験をもとに、「悩んでいる人の気持に寄り添いたい!」がテーマのブログです

他人を見下す人の心の中

こんにちは。しばらく更新していませんでした💦

 

最近、

「何でみんな自分の内面にある思いや

奥底にある思いに気づかないんだろう」

という事に対する相談を受けました。

 

その人と対しながら、自分を見ているような

良い気づきがあったので、描いていきます。

 

その方は、あるPTの集まりで話している最中、

悩んでいる人に対して、

本当はこんな思いがあるんじゃないか? 

本当はこういう事が大切なんじゃないか?

とアドバイスしたそうなのですが、全く相手には届かなかったそうです。

 

そこで、

なぜ理解してもらえないのか?

と悩んだそうです。

どうしたら、思いが届くか? というよりかは、何故みんなそんなに愚かなのか?

という風でした。

 

その様子を見ながら、

相手を見下すことで、相対的に自分の位置を上げているのかな? と感じました。

 

他人の不幸は蜜の味

 

などと言ったりしますが、心の底で

人を見下しながら、優越感を感じている

部分もあるのかな? と思いました。

 

 

ですが、私はその人の話を聞きながらまさに自分の様だな、と感じたのです。

 

昔の自分は何でも世間の事や人の事を分かっていると思って、

「何でみんなこんなに馬鹿なんだろう」

と本気で思っていました。

 

 

話は変わりますが、

7つの習慣」の第五の習慣は、

「まず理解に徹し、そして理解される」です。

相手を自分の見方に当てはめて見るのではなく、

心の底から理解してあげようとする事で、

相手に価値が生まれ、自然と謙虚になるんだと

話しています。

 

 

本当にその通りだなと思います。

いつでも、周囲に馬鹿な人がいる、

理解してくれる人がいないと思う時には、

自分が周囲を理解する事を怠っているのだと思います。

 

そんな気づきがあったので、書いてみました^_^

もし、皆さんの周りに馬鹿だな、と思える人がいたり、自分の本当の価値が理解されていない、という思いがあるのであれば、

まず周囲を理解する事から始めてみては如何でしょうか?